夏至

今年の夏至は本日です。

一年で一番昼間の長い日。

京都などの関西では水無月という三角の外郎の上に小豆が乗ったお菓子を食べるようです。

当地でも以前は見かけましたが、最近和菓子屋さんが減ったのもあり、あまり見かけなくなりました。

和菓子は季節や月ごとのお菓子がつくられて、目にも楽しいですよね。

今までならまだ梅雨の真っ最中、ジメジメから解放される日を楽しみ人したものですが。

今年は空梅雨でいきなりの真夏。

田畑の水が足りません。このままでは干ばつで米騒動が続きかねません。

お天道様におすがりしないと・・・

コメントを残す

このページの先頭へ